診療項目
ピル・ED治療薬 PILLS / ED MEDICATIONS
低用量ピル
期待される効果
・避妊効果
・生理不順の改善
・生理痛の改善
・子宮内膜症の治療
・卵巣がん、子宮体癌の抑制
・ニキビの改善
考えられる副作用
・吐き気、倦怠感、頭痛
・不正出血
・血栓症
第2世代(3相性)
より生理的なホルモンの変化に近く、不正出血が起こりにくいです。
トリキュラー
ラベルフィーユ(ジェネリック)
第3世代(1相性)
ニキビの改善にも効果が期待できます。
マーベロン
ファボワール(ジェネリック)
低用量ピルの飲み方
1日1回同じ時間に飲んでください。
生理の1日目からシートの一番左上から飲んでください。
生理が来ていないときに飲む場合は、1週間は避妊効果がありませんので別の避妊方法を併用してください。
飲み忘れた場合
飲み忘れた場合は気づいたときに飲むか、翌日に2錠飲んでください。
2日以上飲み忘れた場合は、生理が来てしまい避妊効果がない可能性があるので、生理が来てからシートの初めから飲み始めてください。
月経(生理)移動の仕方
遅らせる場合
遅らせて生理を希望する日の2~3日前までピルを内服します。ピルを中止(もしくは偽薬を飲む)すると2~3日後に生理が来ます。
早める場合
14日間程度ピルを飲んで、ピルを中止(もしくは偽薬を飲む)すると2~3日後に生理が来ます。
アフターピル
性交後に避妊が失敗した場合や避妊措置を取らなかった場合に服用されます。できるだけ早く服用することが推奨されます。
副作用
・吐き気や嘔吐
・疲労感
・頭痛
・下腹部の痛み
・生理周期の変動
レボノルゲストレル
ノルレボのジェネリックです。
72時間以内に服用してください。早ければ早いほど避妊効果は高いです。
国内で承認を受けた緊急避妊薬です。
レボノルゲストレル
エラワン
120時間以内に服用してください。
72時間を超えた場合やBMIが高い方(30以上)はこちらのお薬をおすすめします。
エラワン
ピル料金表
スクロールできます
項目 | 料金(税込) |
---|---|
トリキュラー | 1,870円 |
ラベルフィーユ | 1,540円 |
マーベロン | 2,200円 |
ファボワール | 1,760円 |
レボノルゲストレル | 9,900円 |
エラワン | 11,550円 |
ピル検査 | 3,850円 |
初診料 | 2,200円 |
再診料(処方料) | 660円 |
当院ご来院されたことがある方は再診料のみで、初診料はかかりません。
低用量ピルの初回はピル検査が必要です。その後は、1年に一回の検査が必要です。
初回で検査を受けなかった方は、2回目の低用量ピルの処方時にピル検査が必要になります。
・35歳以上の方
・1日15本以上の喫煙がある方
・BMI25以上の方
・高血圧症の方
・ピル服用開始して1か月程度の方
ED治療薬
バイアグラ、シルデナフィルの50mgがシアリス、タダラフィル、バルデナフィルの10mgと同程度の効果と言われています。
それぞれ効果時間が異なりますが、効き方の感じ方にも個人差がある場合があります。
バイアグラ
有名なED治療薬です。最初や高齢の方はまず25mgの使用をおすすめします。
特に副作用なく、効果が少ないと感じる場合は50mgへの増量をおすすめします。
効果時間:約1〜4時間後まで
バイアグラ
バイアグラ
バイアグラOD
フィルムタイムのため、吸収が速く、錠剤よりも若干速く効果が出ます。
バイアグラOD
シルデナフィル(ジェネリック)
バイアグラのジェネリックです。
シルデナフィル
シルデナフィル
シアリス
最大で36時間効果が継続します。
効果時間:約1〜36時間後まで
シアリス
シアリス
タダラフィル(ジェネリック)
シアリスのジェネリックです。
タダラフィル
タダラフィル
バルデナフィル(後発品)
レビトラのジェネリックです。
脂質の多い食事を摂ると吸収が抑制されます。
効果時間:約30分〜6時間後まで
バルデナフィル
バルデナフィル
ED治療薬料金表
スクロールできます
項目 | 料金(税込) |
---|---|
バイアグラ25mg | 1,430円 |
バイアグラ50mg | 1,650円 |
バイアグラOD50mg | 1,100円 |
シルデナフィル50mg | 1,430円 |
シルデナフィル50mg(レモン風味) | 1,100円 |
シアリス10mg | 2,090円 |
シアリス20mg | 2,200円 |
タダラフィル10mg | 1,100円 |
タダラフィル20mg | 1,210円 |
バルデナフィル10mg | 1,540円 |
バルデナフィル20mg | 1,760円 |
初診料 | 2,200円 |
再診料(処方料) | 660円 |
当院ご来院されたことがある方は再診料のみで、初診料はかかりません。